忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 以前、何かのテレビ番組で紹介していましたが、韓国では財布を拾ったら、警察に届けないのだそうです。こう言うと、韓国の人は皆、悪い人で、財布をネコババするように思うかもしれませんが、普通は、町の中にある郵便ポストに入れるのだそうです。いわゆる葉書を投函するポストですね。そうすると、郵便屋さんが財布を家まで届けてくれるのだそうです。
何故、そんなことができるのかと言うと、通常、財布には身分証明書が入っているため、その身分証明書をもとに郵便やさんが配達をしてくれるのだそうです。非常にありがたいシステムですね。私の友人に聞いたところ、やはり、財布を拾ったら、中身を確認して現金だけいただいて、後は郵便ポストに入れるのだそうです。また、実際に財布を落とした時、現金がなくなっていたものの、ポイントカードなどは入ったまま、返ってきたそうです。
警察に届けると、書類を作らされたり、あるいは疑われたり、時間がかかって面倒ですが、郵便ポストに入れるので良ければ、簡単ですから誰でもやってくれそうですよね。こんな良いシステムは日本にも取り入れて欲しいところですが、無理でしょうね。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

アジアのリンクサイトならGIGISITEへ




PR
 ソウルでは、無料新聞が流行っているようです。大量に新聞が無料で配布されており、今、普通の人は新聞を購入していないかもしれません。地下鉄の駅の出入口には、無料新聞の配布用スタンドが立ち並び、みんな、自分の好きな新聞を持っていき、地下鉄の車内や会社で読んでいるようです。
この新聞、読み終わったものをどうするかと言うと、ほとんどの人が、地下鉄の網棚の上に捨てていきます。朝の地下鉄の網棚は、みんなが捨てていった無料新聞で山のようになってしまいます。ところが、上手くできているようで、この捨てた新聞を回収する業者(?)が存在するのです。
だいたいはお爺さんか、お婆さんですが、キャスター付の鞄に集めていく人や、風呂敷を広げて、そこにまとめて、風呂敷を縛って、背負って移動していく人など、様々ですが、混雑している地下鉄車内でも、兎に角、新聞を集めて回ります。
ある時は、読み終わった新聞を膝の上に置いて、座って目をつぶっている小母さんがいたのですが、その新聞を集めようと取ったら、小母さんが目を開け、その新聞を取り返して、怒って、文句を言っていました。座っている人が手にしている新聞なども、聞いて、持っていくことが多いようです。
韓国の知人に聞いてみると、集めた新聞は、リサイクルで売るのだそうです。もともと60歳以上(?)のお年寄りは、地下鉄やバスなどは無料で乗れるのだそうです。そのため、時間を持て余したお年寄りが小遣い稼ぎのために、このような商売をしているのだそうです。
新聞社の経営状況、網棚の使用方法、お年寄りのこと、いろいろなことを考えさせられる新聞事情でした。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

セレブの電話占い アナン


 韓国のマクドナルドは、日本と違って、配達してくれるようです。どこの店でもやっているサービスではないようですが、配達してくれる店舗は、結構、多いようです。配達する人は、配達専用の制服を着て、配達専用のバイクで配達してくれます。ピザ屋さんの配達と同じことです。
日本でも、時々、休日の御昼にマクドナルドを利用することがありますが、家でのんびり食べたいのに、わざわざ店まで出向いて、買って帰って来ないといけないので、結構、面倒です。日本でも、こんなサービスを導入してくれると助かるのですが。まあ、それで金額が上がるのだったら、利用しないですけどね。

Mac

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

お取り寄せ通販サイト『熊本風土.com』



 韓国の夜というと、日本よりもきついネオン街が頭に浮かぶのではないでしょうか。いかにもアジアといった感じのネオンです。ところが、最近は市によっては、これらを規制する動きがあるようです。
写真はソウル市ではありませんが、以前の町並みと全く変わっていて、驚きました。半年振りくらいだったのですが、以前は派手だった看板が、みんな壁に埋め込まれる形に変更され、見た目はおとなしくなっていました。古いビルが多いから、看板が落下する危険があったせいかもしれませんが、他のビルも変更されていたので、行政の指導によるものだと思います。

ビル_前

規制前のビルの外観

ビル_後

看板を取り外した跡が見えるビル

やっぱり韓国には、どぎついネオンが合うと思うのですが、いかがでしょうか。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

海外ホテル予約ならオクトパストラベル

カラダのプロ達が厳選した健康グッズ大集合!!
「イーカラダショップ」



 ニンニク戦争と言っても、ニンニクを投げ合うとか、実際にニンニクをめぐって紛争を起こす訳ではありません。ただ、私はニンニクが好きで、焼肉の時、ニンニクも食べたいだけなのですが、韓国の人とは、食べるタイミングが合わないので、どうしてもニンニクを巡ったバトルが起きてしまうのです。
韓国の人は、ニンニクを生でも食べます。焼肉を食べる時など、生のニンニクをスライスしただけのものを、肉とサンチュ、味噌などと一緒にまいて食べるのです。もちろん、火を通して食べることも多いです。スライスしたニンニクを網に乗せて焼いたり、アルミホイルにニンニクと胡麻油を入れて火にかけて、軽く揚げて食べたりしています。
私は、生の大蒜はあまり好きではないのです。少し、胃に刺激が強すぎると思いますし、辛みが強くて美味しいと感じないことが多いからです。しかし、ニンニクは火を通すと、非常に甘く、美味しくなります。ほっこりしてお芋のような感じになりますので、その状態を食べるのが大好きなのです。
しかし、韓国の人と一緒に食事をしていると、私が大事に焼いたり、揚げたりしている大蒜を、まだ、完全にほっこりしていないのに、バンバン、食べてしまうのです!私が食べる前に大蒜がなくなってしまい、また、追加で注文しないといけなくなってしまうのです。(まあ、韓国ではニンニクは、無料ですから、いくらでも注文できますけど。)
でも、これをまた、大事に焼いていると、ドンドン、箸がのびてきて、私のニンニクを奪っていくのです!そのため、あまり食べたくもない火が完全に通っていないニンニクを食べないといけなくなってしまうのです。どうすれば、安心して、のんびりと、美味しいニンニクを食べられるのでしょうか?誰か、良いアイディアを教えてください!

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

Cal online shop
Cal(カル)の公式オンラインショップ


中小企業の「新規事業」と「資金繰り」の応援NET


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○