忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いつも思うことですが、北京国際空港の入国審査は非常に時間がかかります。ただ、文句を言っても早くなることはありませんし、余計なことをして入国できなくなっては困るので、ひたすら我慢して待つしかありません。
 入国審査の列に並んでから、審査を受けるまで、30分以上かかりました。私の前にも行列がありましたが、大分、進んだと思った頃、後ろを振り返ってみたら、先ほどよりもはるかに長い行列ができていましたので、私の後の人達は、もっと長時間、待つことになるのでしょう。
 ようやく入国審査が終わり、バゲージ・クレームに移動ですが、これもまた遠いです。北京首都国際空港ターミナル3ピープル・ムーバー(Beijing Capital International Airport Terminal 3 People mover、通称APM)という無人シャトル電車で移動します。しかし、やっとバゲージ・クレームに着いたと思ったら、まだ、荷物が出てきていませんでした。審査に30分、移動に10分くらいかかっていますので、飛行機を降りてから50分くらいかかっていると思います。1時間くらいかかることが前提で荷物を輸送しているのでしょうか。むしろ、凄いことです。
 やっと荷物を受け取ったと思ったら、今回、驚くことがありました。なんと、税関が自動になっていたのです!通常、税関職員がいて、パスポートを見せてから通過することが多いのですが、無人のゲートがあって、その手前に無人チェックイン機のような装置がありました。案内がなかったのですが、無人チェックイン機にパスポートをかざすだけでした。簡単でしたが、これで良いのでしょうか?まあ、対面しても、意味があるかは分かりませんが。怪しい人は、事前にパスポートでチェックされるのでしょうか。何にせよ、無事に中国に入国できて良かったです。

ブログランキング参加中です。ポチッと、応援お願いします。 → 

買取専門CPS

急げ!新ドメインは早いもの勝ち!
PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○