忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 上海や北京などのちゃんとしたレストランでは、ビールやワインなどの飲み物を頼んだ場合、テーブルに置いてくれません。
ビールなどを頼むと、ウェイターやウェイトレスが来て、グラスに注いでくれ、瓶は、そのまま持って行ってしまうのです。片づけてしまうのではなく、壁際のテーブルなどにおいておくのですが、これが迷惑極まりないのです。
もちろんグラスが空いたら、ウェイターやウェイトレスが来て、注ぎ足してくれるのがサービスなのでしょう。しかし、そのテーブルの近くや、我々のテーブルの近くに待機しているウェイターやウェイトレスが全くいないことが多々あり、結局、飲みたいタイミングでビールを飲めないことになります。
形だけ、一流ホテルの真似をしようとしているのかもしれませんが、目的が理解されておらず、むしろ、意味がないどころか、不愉快なサービスになっていました。
上海や北京という都会のレストランだけでなく、宜興という田舎の市でも、ホテルのレストランでは、同じようなサービスが行われていました。もっとサービスの意味を理解して、不愉快な気持ちにならないようにしてもらいたいです。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

ウェブで24時間いつでも中国語、e-com中国語ネット

中国語をオンラインレッスン!
ネイティブチャイナ
☆無料体験レッスンからお試しください☆


PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○