忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 台湾では、マスクが流行っているようです。マスクと言っても、医療用の白い普通のマスクではありません。いろいろな色や、デザインがされたカラフルなマスクです。大きさも、普通のマスクよりも少し、大きいようです。
台湾では、バイクが非常に多いのですが、台湾の人はバイクに乗る時、このマスクをするのです。ですから、バイクに乗っている人はヘルメットにマスク、という姿が標準的なのです。20~30年前の日本なら、デモ隊がしているような格好で、普通の人がする格好ではないと思います。
このようなカラフルなマスクは、一般的に売られていて、台北駅の近くでは、マスク専門店などもありました。店頭には、様々なデザインのマスクが売られていて、とてもおしゃれです。アクセサリーと同じような感覚かもしれません。御土産に買っていこうかとも思ったのですが、日本では、嫌がられると思い、買うのはやめました。
また、女性はバイクに乗る時、長袖の上着を逆向きに着ることが多いです。風よけだと思うのですが、最初に見た時は、びっくりしました。暑い台湾なのに、「長袖を着ている!」と思ったのですが、良く見てみると、何か変なのです。良く見てみると、上着を前と後、逆向きに来ているのです。1人や2人ではなく、かなりの数の女性が、同じようにしていましたので、台湾では当たり前のことなのだと思います。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

お仕事開始まで僅か5分!自分に合ったサイトを選ぶだけ!!

渋谷で評判の『占いの館』


PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○