忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 タイのドライバーは、ハザードランプを使わないようです。バンコク市内は、結構、渋滞しているのですが、タイのドライバーは、かなり強引に割り込んできます。「え、スペースないのに、そんなに突っ込んでくるの?」というくらいに、強引に割り込んできます。
 ところが、タイでは割り込まれた方も、特に何とも思わないようです。クラクションを鳴らすこともなく、何とも穏やかです。タイでは、ほとんどクラクションの音が聞こえません。割り込む方も、割りこまれる方も、お互いさまという感じなのでしょうか。
 また、割りこんだ方は、日本のようにハザードランプを点灯させることもありません。日本では、ハザードランプを点灯させて、感謝の気持ちを伝えておかないと、余計なトラブルの元になったりしますが、タイでは、そんなことはないようです。
 タイのドライバーがハザードランプを使わないのは、渋滞の時もそうでした。高速道路を走っていた夕方、バンコクに入った途端、渋滞していたのですが、どの車もハザードランプを点灯させたりしませんでした。日本では、一番後ろに着いた車はハザードランプを点灯させて、後ろの車に渋滞を知らせると思うのですが、タイでは、そのような習慣はないようです。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

わずか15分で輝くような白い歯に!トライアルホワイトニング実施中!

AIUの海外保険・留学・ワーホリ・駐在保険
PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○