海外旅行の体験記をまとめていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中国の新幹線は全席禁煙です。私は煙草を吸わないので、車内では、非常に快適に過ごすことができました。しかし、駅に着いたら、大変な光景を目にすることになってしまいました。
目的の駅に到着したので、私は荷物を持って、新幹線を降りたのですが、新幹線を降りた瞬間からタバコを吸い始める人が非常に多いのです。それまでの我慢の裏返しか、ホームは煙だらけになっていました。
私が乗っていた車両は、出口からは遠い位置にあったので、長い時間、ホームを歩くことになったのですが、煙だらけで大変でした。そんな中、ふと、新幹線を見ると、乗車口の中に立って、外に向かってタバコの煙を吐いている人が1つの乗車口で2~3人いたのです。どこの乗車口も、そうなっていました。新幹線を降りずに、タバコを吸いたい人の行動なのですね。
さらにホームから改札口までは、かなりの距離があるのですが、歩きタバコをしている人が多いので、移動中もずっと煙が追ってくる感じでした。
中国の人に聞くと、新幹線だけでなく、ホームも禁煙なのだそうです。ただし、誰も文句を言わないのだそうです。そういえば、ホームには駅員が何人もいましたが、何も言わず、黙認していました。何か問題が起きる前に、ちゃんとした方が良いのではないか、と思ったのは私だけでしょうか。
ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ
キレイな写真でホームページをつくろう!【AMS】
飲む育毛サプリ \ AZE /
目的の駅に到着したので、私は荷物を持って、新幹線を降りたのですが、新幹線を降りた瞬間からタバコを吸い始める人が非常に多いのです。それまでの我慢の裏返しか、ホームは煙だらけになっていました。
私が乗っていた車両は、出口からは遠い位置にあったので、長い時間、ホームを歩くことになったのですが、煙だらけで大変でした。そんな中、ふと、新幹線を見ると、乗車口の中に立って、外に向かってタバコの煙を吐いている人が1つの乗車口で2~3人いたのです。どこの乗車口も、そうなっていました。新幹線を降りずに、タバコを吸いたい人の行動なのですね。
さらにホームから改札口までは、かなりの距離があるのですが、歩きタバコをしている人が多いので、移動中もずっと煙が追ってくる感じでした。
中国の人に聞くと、新幹線だけでなく、ホームも禁煙なのだそうです。ただし、誰も文句を言わないのだそうです。そういえば、ホームには駅員が何人もいましたが、何も言わず、黙認していました。何か問題が起きる前に、ちゃんとした方が良いのではないか、と思ったのは私だけでしょうか。
ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ
キレイな写真でホームページをつくろう!【AMS】
飲む育毛サプリ \ AZE /
PR
Comment