海外旅行の体験記をまとめていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台湾に滞在中、ホテルに移動している途中でカルフールを見つけたので、台湾の人に「後で、カルフールに行きたいです。」と言ったのですが、全然、通じませんでした。
カルフール(Carrefour)と言えば、世界各地にスーパーマーケットをチェーン展開している、売上世界2位のフランスの企業です。日本からは撤退しましたが、シンガポールやタイでお土産を買うときに、よく利用させてもらっています。いわゆる大型スーパーマーケットですので、品揃えも豊富、かつ、値段も高くないということで、海外でお土産を買う時には、結構、利用させてもらっています。
台湾の人に、「どこに行きたいのですか?」と何度も聞かれ、「カルフール」、「カルフー」など、いろいろな発音を試してみましたが、全くダメでした。そこで「大型のスーパーマーケットで、いろいろなものが売っているところです。子供の御土産とか、食品を買いたい」と言ったのですが、ピンとこなかったようです。
ホテルに到着後、フロントの人に近くの地図をもらったら、カルフールが載っていました。そこで、「ここですよ。ここに行きたいです。」と言ったら、「ああ、じゃらふーですね。」だと言われました。台湾では、漢字で「家楽福」と書き、「ジャーラーフ」と言うようです。せめて、もう少し、似たような発音の漢字表記にしてもらえないと、困りますね。
ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ
人気の海外旅行保険 比較サイト
更新が簡単!カスタマイズも充実!ブログより凄い?
月額525円からのホームページサービス、プチ
カルフール(Carrefour)と言えば、世界各地にスーパーマーケットをチェーン展開している、売上世界2位のフランスの企業です。日本からは撤退しましたが、シンガポールやタイでお土産を買うときに、よく利用させてもらっています。いわゆる大型スーパーマーケットですので、品揃えも豊富、かつ、値段も高くないということで、海外でお土産を買う時には、結構、利用させてもらっています。
台湾の人に、「どこに行きたいのですか?」と何度も聞かれ、「カルフール」、「カルフー」など、いろいろな発音を試してみましたが、全くダメでした。そこで「大型のスーパーマーケットで、いろいろなものが売っているところです。子供の御土産とか、食品を買いたい」と言ったのですが、ピンとこなかったようです。
ホテルに到着後、フロントの人に近くの地図をもらったら、カルフールが載っていました。そこで、「ここですよ。ここに行きたいです。」と言ったら、「ああ、じゃらふーですね。」だと言われました。台湾では、漢字で「家楽福」と書き、「ジャーラーフ」と言うようです。せめて、もう少し、似たような発音の漢字表記にしてもらえないと、困りますね。
ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ
人気の海外旅行保険 比較サイト
更新が簡単!カスタマイズも充実!ブログより凄い?
月額525円からのホームページサービス、プチ
PR
Comment