忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 台湾の人から聞いたのですが、台湾の病院勤務はつらいようです。台湾では、特に個人で開業しているような病院は、夜、遅くまで営業をしているのだそうです。
 一般的というのがあるのかわかりませんが、通常は、朝は9:00~12:00までやって、昼に休憩を挟んで14:00~17:00頃まで、さらに休憩を挟んで18:00~21:00という形が多いようです。中には、9:00~12:00で、長い昼休憩を挟んで15:00~21:30と夜まで診察している病院もあるようです。また、遅いところでは、夜22時まで診察している病院もあるようです。
 しかも、土曜日も平日と同じように診察している病院が多く、日本の病院のように土曜日は午前中だけ、というところはないようです。さらに日曜日も時間を短縮するだけで診察している病院もあり、お医者さんは一体、いつ休んでいるのか、不思議になるところもあります。(まあ、普通に考えれば、ローテーションしていますよね。)
 日本の病院は、平日の夜はやっていないし、土曜日も午前中だけだったりして、なかなか休みが取れないサラリーマンには通いづらい診察時間を設定している病院が多いですが、台湾の病院は患者に優しいようです。実際のところ、患者に優しいのか、営業努力なのかは分かりませんが、通いやすいことは間違いありません。一般の人には、便利で良いですよね。

ブログランキングに参加しています!応援お願いします! → ブログランキング・にほんブログ村へ

[エルセーヌ]骨盤ロマネスク脚やせ集中コース

じっくりこんがり焼き上げた『ベイクドチーズケーキ』
PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○