忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 オランダの人は、結構、自転車を使います。街中でも自転車に乗っている人が多く、細い通路など、自転車が迷惑だな、と思う時も多々、ありました。日本でも、東京などは少ないですが、地方都市に行くと、自転車の利用率が高いと思います。
しかし、オランダでは日本と違って、もっと身近に自転車が使われているようです。というのは、オランダでは、自転車を引っ張ってスーパーマーケットに入ってOKなのです。何のために、そんなことをするのかは分かりませんが、兎に角、自転車のままスーパーマーケットに入って、買い物ができるのです。そんな店、日本にはありませんよ。
当然、自転車を持って、電車に乗るのはOKです。駅のホームで自転車を持って、電車を待っている人や、電車の中で自転車を引っ張っている人もいました。ただ、これはイギリスでも見られた光景です。ヨーロッパでは、自転車ごと電車に乗るのが普通なのでしょうか。この場合、自転車は別料金なのでしょうか?誰か、教えてください!

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

月額1,970円ぽっきりでブロードバンド【GMOとくとくBB】

【belle service】リーズナブル+品質=満足=ベルのお引越し


PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○