忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 韓国で教会ではない結婚式に出席しました。いわゆる結婚式場での結婚式です。今回は、地方だったので、ソウルから車で3時間かけて行ってきました。
結婚式場は、日本でも一般的にあるような感じの結婚式場でした。かなりのお客さんがいて驚いたのですが、同時進行で4組くらいを行っていたので、お客がごちゃごちゃになって多かったようです。建物は2階建でしたが、1階では、別の結婚式を行っていました。日本の結婚式場のチャペルのような作りの場所で、ドアも仕切りもなく、丸見えの状態でした。前の方に新郎、新婦がいて、司会みたいな人が何か言っていて、後には長椅子が左右に15~20列くらい配置されていて、親戚、友人など招待客が適当に座っている、という感じでした。
2階に上がると、2階も沢山の人でごった返していました。ここも会場が2つあり、1つは、そろそろ始まる頃でした。友人は、新婦と一緒に控え室みたいなところで、友人達に写真を撮られていました。挨拶をして、受付で御祝儀を渡すと、チケットを渡されました。このチケットは、食事会場に入る時に使うか、食事をしないで帰る人はお土産(引き出物)を貰う時に使うのだそうです。
結婚式は、「これから始まります」も「みなさん、席についてください」などの案内もなく、時間が来て、淡々と始まりました。新郎が前の方で待っていると、新婦がお父さんと一緒に赤い絨毯を歩いて行って、新郎と一緒になる。その後、新郎が両親に跪いて礼、新婦の両親に跪いて礼、その後、ありがたいお話をいただいて、新郎友人の祝辞、新婦友人の祝辞、と言う形で30分くらいで終わりました。
その後、別の建物の食堂に移動して、やはりビュッフェスタイルの食事をしました。食堂内には冷蔵庫があり、自由に飲み物を飲んで良いとのことでした。ここは教会ではないので、ジュースだけでなく、ビールも焼酎もあって、大満足でした。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

ウェブで24時間いつでも英会話、e-com英語ネット

海外サッカークラブのオフィシャルグッズが満載!!
激安オフィシャルユニフォームも大人気!!
今すぐ確認!fcFA


PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○