忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 台北市にある饒河街夜市に行ってきました。台北駅の近くのホテルに泊まっていたので、タクシーで移動したのですが、30分くらいかかりました。結構、遠い場所でした。
行ってみると、非常に狭い!もちろん賑わっていたのですが、狭いので賑わいが倍増、といった感じでした。通りが1本、まるまる夜市の会場になっているので、その通りの両側には、普通に店が立ち並んでいます。そして、その真ん中にある道に屋台が立ち並んでいるのですが、道路の外側を向いて2列に店があるのです。つまり、人が歩くのは普通の店舗と屋台の間、ということになります。通りの先まで行ったら、反対側を戻ってくると、全ての店、屋台を見てくることができるわけです。
この通路になる部分が人だらけで、まともに歩くことができないんです。食べ物の屋台では、テーブルや椅子も並んでいて、ものすごい人がいるのです。自然に一方通行になりそうなものですが、台湾では、そんなことは関係ありません。人の流れに平気で逆らう人たちがいて、もう、ぐちゃぐちゃです。ただ、こんなに活気がある夜市は楽しいですね。

ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ

ネットで入れる!AIU海外保険


PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○