海外旅行の体験記をまとめていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海外に行く時、日数が多いと、どうしても荷物を預ける必要が出てきます。当然、バゲージクレーム(baggage claim)で荷物を受け取る訳ですが、日本に比べると海外の空港は、荷物の扱いが雑ですよね。そんな中でも、韓国の空港はひどいように思います。
ターンテーブルにもいくつかのパターンがあると思います。裏側で人がターンテーブルに荷物を載せていると思われる場合、日本では、ちゃんとハンドルや持ち手が客の側になるようにおいてくれますが、日本以外では、そんな気遣いはありません。わざと取りにくく置いているのか、と思うような置き方をしている国もあり、驚かされます。中国や韓国の産業界は、日本の技術に追いつけ、追い越せ、という気持ちで発展してきたように言われますが、こういう所は見習う気がないようです。
また、ターンテーブルとは別にベルトコンベヤがあって、コンベヤからターンテーブルに荷物が落ちるシステムがありますが、日本では、ターンテーブル上に荷物があると、コンベヤ側が自動的に止まり、荷物が重ならないなっていますが、日本以外では、このようなシステムを見たことがありません。(東南アジアしか見ていませんので、欧米諸国の事情は分かりませんが。)
韓国など、下にカバンがあっても関係なく、二重、三重は当たり前というシステムです。韓国の産業界は、日本のメーカーよりも良い品質を低価格で実現しているものもあるようですので、もっと、御客様に便利なシステムを導入したら良いのではないかと思います。
ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ
月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)~容量最大120GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
ブログランキング参加中です。応援お願いします!人気ブログランキングへ
月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!
★☆★☆★☆ ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ! ☆★☆★☆★
月額100円(税抜)~容量最大120GB!大人気のWordpressも簡単インストール★
PR
Comment