忍者ブログ
海外旅行の体験記をまとめていきます。
[225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2年半振りに成田空港から出発することになりました。成田空港も、この2年半で、いろいろと変わっていました。いろいろなものごとが変化しているのですね。
 まずは、空港第二ビルに近づいたら、電車のアナウンスで「第二ターミナルと第三ターミナルは、こちらで下車してください。」と言われました。ニュースでは見ていましたが、第三ターミナルは別の駅ではなく、第二ターミナルから徒歩か、無料バスでの移動なのですね。ちょっと大変ですね。
 また、改札口を出たら、今までは(意味があったのか、非常に疑問でしたが)、パスポート(あるいは身分証明書)をチェックされていましたが、それがなくなりました。ただ、以前、使用していたテーブル(というか台)が、そのまま残っていますので、通路を狭めています。今日は、すいていたから問題ないですが、先日のお盆の出国ラッシュの時などは、ここで大混雑になったことでしょう。(その後のエスカレーターやエレベーターの混雑を減らすために、事前に一度、人を溜めているのでしょうか?)
 そして、第二ターミナルのサテライトに行くモノレールがなくなっていました。出国審査を終えていつものエスカレーターに乗ろうとしたら、壁になっていて、通路全体が狭い感じになっていたので変だなとは思ったのですが、モノレールがなくなって、徒歩で移動するように通路ができていました。通路も十分な広さではあるものの、どうせなら真ん中に免税店を沢山、配置しても良いかもしれません。海外から来たお客さんに、最後の買い物をしてもらって、日本にお金を落としてもらえるようにしたら良いのではないでしょうか。
 動く歩道も少ししかなく、基本は歩くように作ったようです。昼間、のんびりと通るには散歩がてら良いかもしれません。しかし、夜の便で成田空港に到着したら、ダッシュしたくなりますが、ちょっと距離が長いですね。
PR
Comment
Name
Subject
Colr
mail
Url
Comment
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 コーディー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海山千太郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○photo by hanamaru.○